[ルーリング]誘発型能力、起動型能力の解決順序について
2013年2月26日コメント (4)どなたか分かる方、御教授ください………
シミックの干渉者(GTC)が戦場にいる状態で、フェアリーの騙し屋(RTR)をプレイすると、シミックの干渉者の進化が誘発してカウンターが乗り、それに対応してシミックの干渉者の起動型能力を使ったのち、フェアリーの騙し屋の能力を解決するのは適正ですか?
シミックの干渉者(GTC)が戦場にいる状態で、フェアリーの騙し屋(RTR)をプレイすると、シミックの干渉者の進化が誘発してカウンターが乗り、それに対応してシミックの干渉者の起動型能力を使ったのち、フェアリーの騙し屋の能力を解決するのは適正ですか?
コメント
カウンターが乗る条件として、シミックの干渉者のパワーが1以下である必要はありますが、ひとつひとつスタックを解決していけば問題なく思った通りの挙動をとることができます。
こういった同時に起こると考えられる効果というのは特にタイミングが指定してない場合、プレイヤーの好きな順番にスタックに乗せて解決できるという認識で大丈夫でしょうか。
今回の例は
進化の誘発型能力
戦場に出た時の誘発型能力
シミックの干渉者の起動型能力
の3つの能力があります。
この際進化の誘発型能力と戦場に出た時の誘発型能力は同一タイミングで発生しますので、能力のコントローラが好きな順番でスタックに乗せることができます。
ありがとうございました(≧∇≦)