プレリで使った干渉者が面白すぎて組んでしまった…
ハマると強い(震え声)

氷河の城塞 4
神聖なる泉 4
水没した地下墓地 4
湿った墓 2
ムーアランドの憑依地 1
島 5
沼 5
land 25

シミックの干渉者 4
修復の天使 4
フェアリーの騙し屋 4
瞬唱の魔導士 3
creature 15

死せざる邪悪 4
外出恐怖症 4
否認 4
禁忌の錬金術 4
究極の価格 3
拘留の宝球 1
other spell 20

流れとしては、干渉者が来るまで外出恐怖症や究極の価格で凌いで、禁忌の錬金術などを使い、手札を整える。
死せざる邪悪を握り、4マナ溜まった状態で干渉者プレイ。
相手の除去に対応して死せざる邪悪で守りつつカウンターを乗せて外出恐怖症でパワーを下げたクリーチャーを奪う。
後は外出恐怖症を外す→着ける→奪う
の繰り返し。
修復の天使とフェアリーの騙し屋
フェアリーの騙し屋とフェアリーの騙し屋
の2パターンの永久進化エンジンを稼働させ、コンボ完成!

干渉者、瞬唱がいる状態で、修復天で瞬唱をブリンクするとカウンターが0から2個乗ってFBも使えてバクアド

とか考えながらニヤニヤしてます…

コメント

うさきち3
2013年2月27日17:01

干渉者やばいですね。
この前ライフゲイン相手にロウクスとか頂戴して
ライフゲインデッキになりました。笑
変異種デッキかこれはw

tai
2013年2月27日20:41

楽しいですよね!干渉者!
回る前に潰されちゃうのが多いんですけど、回り出した時のパワーは構築級じゃないかと(電波受信しすぎたか?w)

友人のジャンドにはさっぱり勝てないです。
もともとカードパワーが違うと言えばそれまでですけど、オリヴィアとかヴェリアナに単体除去となかなかコンボ成立させてくれません (´;ω;`) ブワッ…

nophoto
通りすがり
2013年3月1日12:54

イーヴォ島の指輪は使わないのですか?
毎ターン+1/+1カウンターを供給でき、呪禁をつけることで干渉者を守れます。

tai
2013年3月2日13:04

ノーマークでした。
確かに相性抜群ですね!
御助言ありがとうございます♪( ´▽`)
早速、買いに行きます(笑)

うさきち3
2013年3月12日1:52

オリヴィア様は案外すんなり回避できるんやけど、
ヴェリアナは悪魔の布告パーマネントバージョンっすからね。
しかもその忠誠コストはソリン並みw
動き出すとほっとけねー・・・
呪禁みたいなのを並べる少数精鋭型デッキは
めっぽう弱いというか、
そのためにヴェリアナを入れているのでメタメタにもほどがありますよね。

システムクリーチャーを守るにはやっぱり一番カウンターが安定なんすけど
否認積むしかないすかね。
PWに特化して否認w
tai

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索